「やる時はやる」遊ぶ時は遊ぶ。学ぶ時は学ぶ。
物事に対して全力で取り組み
メリハリのある保育を実施しております。
- 一人一人によりそって
その子に見合った保育を行っております。 - 有資格者による保育です。
- 傷害保険に加入しています。
- 兄弟割引あります。
- 幼児教育あり
心と自立を大切に。
一人一人の個性を育てる
少人数制保育

高砂園は、定員を30名まで。と決め、少人数制保育を行っております。
当園には、スタッフが5名おりますので一人のスタッフが6人まで園児を手厚く保育する事ができます。
大規模な保育園では、「60名」「90名」「100名」とスタッフが平均で約20名程見なければならない状況に陥ります。
一人一人をきちんと保育できる為、お母さんへ報告する内容も当然濃くなり、スタッフとお母さんのコミュニケーションがとれやすくなります。
当園の特長「一人一人によりそってその子に見合った保育を行う」という特長は、こうした、少人数制保育を行っているからこそです。
当園には、スタッフが5名おりますので一人のスタッフが6人まで園児を手厚く保育する事ができます。
大規模な保育園では、「60名」「90名」「100名」とスタッフが平均で約20名程見なければならない状況に陥ります。
一人一人をきちんと保育できる為、お母さんへ報告する内容も当然濃くなり、スタッフとお母さんのコミュニケーションがとれやすくなります。
当園の特長「一人一人によりそってその子に見合った保育を行う」という特長は、こうした、少人数制保育を行っているからこそです。
思いやりの心が生まれる
混合自由保育

通常、保育園って年齢ごとにクラスが分かれていませんか?
でも高砂園は、0歳~6歳までの子供たちがみんな同じ空間、同じ時間を一緒に過ごします。
これを「混合自由保育」といい、大きい子は小さい子の面倒を自然とみるようになります。
小さい子が大きくなった時、自然に他の小さい子の面倒を見るという思いやりの心が生まれます。
小さい子は大きい子がやっている事に習います。その為、静かにする時は静かにする。楽しく遊ぶ時は楽しく遊ぶ。といった良い環境が自然に生まれます。
大事な時期にきちんと年齢差の無い子供社会という集団生活を体験させる事により道徳観とルールを守る。という意識を自然と身につける事ができます。
でも高砂園は、0歳~6歳までの子供たちがみんな同じ空間、同じ時間を一緒に過ごします。
これを「混合自由保育」といい、大きい子は小さい子の面倒を自然とみるようになります。
小さい子が大きくなった時、自然に他の小さい子の面倒を見るという思いやりの心が生まれます。
小さい子は大きい子がやっている事に習います。その為、静かにする時は静かにする。楽しく遊ぶ時は楽しく遊ぶ。といった良い環境が自然に生まれます。
大事な時期にきちんと年齢差の無い子供社会という集団生活を体験させる事により道徳観とルールを守る。という意識を自然と身につける事ができます。
教室のご案内
マリア先生と一緒にEnglish!!

シドニー英会話教室から先生を招いて英会話を開いております。楽しくみんなでワイワイ。
自然に英語が学べる環境をつくっています。
第一、第三金曜日:10:00 ~
講師名マリア
出身国フィリピン
フラワーアレンジメント教室

キュートなアレンジからモダンなトレンドデザインまで幅広くレッスンしております。
園にお子さんが通われているお母さんに限らず、誰でも参加できます。
お子さんと一緒に参加できるのでとっても人気です!開催日や教室の内容については、facebookやDMでお知らせしております。
その他詳しくは、お問い合わせください。
園での一日
- 7:30
-
- 登園・視診
- 知育あそび
- おかたづけ
- 10:00
-
- 朝のあいさつ
- うた・手あそび
- リズムあそび
- おえかき
- 文字・数あそび
- 運動あそび
- 戸外あそび
- おさんぽ
- こうえん
- 英語教室
- 11:30
-
- おひるごはん
- はみがき
- えほんの読み聞かせ
- 15:00
-
- おひるね(午後)
- おやつ
- カード遊び
- お帰りのあいさつ
- 16:00
-
- うた・てあそび
- ビデオ観賞
- 自由あそび
- 18:00
-
- 降園
スタッフ紹介
-
荻堂愛
園長の荻堂です。メリハリある保育を通して思いやりのある子に育つよう保育します。
-
渡辺沙菜枝
一言がはいります。
-
松下登見
文化未生流師範の資格を持っています。フラワーアレンジメント教室では、皆さまに丁寧にお教えしております。
-
福山順子
一言がはいります。