保育所 ちびっこランド 高砂園は、
大切なお子様の母です。
- 健康、安全など生活に必要な基礎的な習慣を養い 生命保持及び情緒の安定を図る。
- 人に対する愛情と信頼感、人権を大切にする 心を育てると共に自主・協調の態度を養い 道徳性の芽生えを培う。
- 保育生活の中で、様々な体験を通し 豊かな感性を育て創造力・思考力の芽生えを培う。
保育所 ちびっこランド 高砂園の特色

-
徳育(心のやさしい子)、知育(頭の良い子)、
体育(体の丈夫な子)のバランスのとれた保育をします。 -
混合自由保育
年上の子が年下の子をかわいがれるようになり、積木、おもちゃなどのあそびを通して思いやりの心が芽生えてきます。
-
安全保育(安全保険制度)
保育中はもちろんのこと、通・降園途中の万一の事故の場合でも迅速な対応をし、安心して預けることができます。
-
幅広い保育体制
生き生きと活躍するお母さんの為に、安心して預けられる保育所です。美容院、病院、接待、急な仕事、どうしてもという時など、お役に立ちまた、お子様も集団生活を学ぶ事ができます。
三つ子の魂百まで
三つ子の魂百までということわざがある通り(トップページでも述べたよう)三歳までの教育はその人のその後の人格形成に深く関わります。
下記グラフでもわかる通り、脳細胞の発達は0歳~3歳までの間に約8割を占め、4歳からはあまり伸びません。
3歳までの教育がいかに大事かが伺えますよね。
脳細胞の発達グラフ(脳細胞140億個)
